Mac Blu-ray Player がお得だったので買ってみた
MacでもBlu-rayを。
うちの iMac には外付けで I-O DATA 製 Blu-Rayドライブ BRD-U8DM を付けているので、この製品には以前から興味があり試用版を使ってみたことはあるのだけれど、DVDFab Passkey の強力な Ripping (Win7/VMware Fusion)と VLC player があるので必要性を余り感じていませんでした。実際、機能のほとんどは VLC player でもできるし、VLC の方が格段と高機能です。
とは言え、クリスマスセールをやっていたので、購入サイトを覗いてみました。
Mac版は $10値引きで $49.95
Win版はなんと $20値引きで $39.95
Mac版とWin版のバンドルパッケージもあり、こちらは $69.95。
円高なので、バンドル版は ¥5,500 足らず。Win版込みなら買ってもよいかなと思って、さっそくネットでクーポン検索(Discount Software)。
ありましたぁ(笑)

ここからが、お得な理由です。
Mac版、Win版は既にクリスマス割引されているので逆に割引率が下がってしまいましたが、バンドル版の場合は、クーポンコードをクリックすると、$69.95から15% Off が適応されました。

↓

ダメもとでクリックしてみたのだけれど、$10 もお得に買うことができました。円高もあるから、¥4,500 で Mac版と Win版をゲットです。
Mac版を使ってみて、一点だけ、すごく実用的で VLC playerよりも使い勝手が良い機能がありました。
それだけでも買ってよかったと感じています。
そのお話は 次回。
うちの iMac には外付けで I-O DATA 製 Blu-Rayドライブ BRD-U8DM を付けているので、この製品には以前から興味があり試用版を使ってみたことはあるのだけれど、DVDFab Passkey の強力な Ripping (Win7/VMware Fusion)と VLC player があるので必要性を余り感じていませんでした。実際、機能のほとんどは VLC player でもできるし、VLC の方が格段と高機能です。
とは言え、クリスマスセールをやっていたので、購入サイトを覗いてみました。
Mac版は $10値引きで $49.95
Win版はなんと $20値引きで $39.95
Mac版とWin版のバンドルパッケージもあり、こちらは $69.95。
円高なので、バンドル版は ¥5,500 足らず。Win版込みなら買ってもよいかなと思って、さっそくネットでクーポン検索(Discount Software)。
ありましたぁ(笑)

ここからが、お得な理由です。
Mac版、Win版は既にクリスマス割引されているので逆に割引率が下がってしまいましたが、バンドル版の場合は、クーポンコードをクリックすると、$69.95から15% Off が適応されました。

↓

ダメもとでクリックしてみたのだけれど、$10 もお得に買うことができました。円高もあるから、¥4,500 で Mac版と Win版をゲットです。
Mac版を使ってみて、一点だけ、すごく実用的で VLC playerよりも使い勝手が良い機能がありました。
それだけでも買ってよかったと感じています。
そのお話は 次回。
- 関連記事
-
- Tap Forms 5 Mac用 パーソナル・データベース (2017/10/02)
- MS Office for Mac 2011 は macOS 10.13 High Sierra で動作しない。Office 2016 for Mac も問題あるかも。。。 (2017/09/02)
- iCloudフォトライブラリーの不可解(2) (2017/06/23)
- Mac 写真Appの良い点、悪い点 (2017/06/22)
- iCloudフォトライブラリーの不可解 (2017/06/22)
- Previewアプリを使って JPG画像から背景を透明にして PNG画像を作る (2014/11/16)
- Mac Blu-ray Player 快適です (2012/01/07)
- Mac Blu-ray Player がお得だったので買ってみた (2012/01/05)
- VMware Fusion4上でDTCP-IPコピーは無理なのか。。 (2011/10/10)
- とりあえず VMware Fusion 4 にしてみた (2011/10/08)
- 『宛名職人』という宛名書きアプリ - 以前のバージョンはLionで動作しません - でも、ユーザーで良かった。 (2011/09/21)
- 大変不愉快な VMware Fusion 4 updateの案内 - 会社の姿勢を疑いますね (2011/09/21)
- Macライフを楽しむ便利な小物アプリ - Launchpadの整理 -「Launchpad-Control」 (2011/08/28)
- Macの歴史を知るならこれ - Mactracker - (2011/08/21)
- Macライフを楽しむ便利な小物アプリ - フリーのHDRアプリを試す - (2011/08/21)
コメント