fc2ブログ
2011/09/23

iPhone用のタッチペン - 慣れると結構使いやすい。トラックパッドでも使える!

iPhoneのタッチ操作は便利なのですが、スマホ対応Webページ以外では文字が小さくて指でクリックするのは至難の技でした。ピンチして表示を大きくしてからクリックするのも面倒だし。ということで、タッチペンを “何度か” 購入しました。

初めて買ったものはイライラするほど感度悪くて使えず、すぐにお払い箱に。三度目の正直とばかりにネットで下調べの後に購入したのが、プリンストン PIP-TP2W [iPad/iPhone/iPod touch専用タッチペン ホワイト] です。メーカーサイトに表示されている税込み価格は1,580円ですが、Amazonでは874円で販売されています。

110923 PIP-TP2 プリンストンテクノロジー

指操作からタッチペン操作にすると、最初は押し加減など慣れが必要ですが、この製品はすばらしく感度が良いので普通にタッチする感覚でiPhone操作ができます。もちろん、iPadでも同様です。

iPhoneとの大きさの比較は下図のような感じで、気をつけていないと無くしてしまいそうなくらい小さいです。

110923 Touch pen

このタッチペン、当然と言えば当然なのかもしれませんが、トラックパッドでも使えます
iPhoneの時に比べて少し抑え気味で操作するとカーソルを動かすことができ、カチッと音がするまで押し込むとクリック操作ができます。

グラフィックアプリでドローイングする際、トラックパッドを指で操作するのは相当大変です。マジックマウスもはっきりいって持ちづらいので操作性が悪いです。そんなとき、このタッチペンだとトラックパッドで楽に操作できます。Amazonで買うと1,000円以下ですし、持ってて損は無い一品だと思います。
関連記事

コメント

非公開コメント