iPhone5は発表から発売まで2週間以下? とすると、10月半ばというのはリーズナブル。
9TO5Macに、これまでのiPhoneからiPadについて、発表から販売までの日数をまとめたグラフが表示されています。これによると、初代iPhoneが最も長くて201日。次いで長いのが初代iPadで66日、そしてiPhone 3Gの32日と続きます。それ以外は、2〜3週間以内に発売されています。理由としては、iPhoneもiPadも発売開始時期には競合になる製品がなかったので、ある意味、ゆっくり販売開始までの時間が取れたこと。ところが、今では、競合製品も出てきているので、発売までの日数は短くなるだろうとの推測です。

このグラフからすると、発売までのリードタイムは2週間以下ということでしょうか。
ちまたでは、10月4日に発表されるのではと言われています。だとすると、10月20日頃までには市場に投入されるだろうというのは理にかなっているかもしれません。楽しみです。

このグラフからすると、発売までのリードタイムは2週間以下ということでしょうか。
ちまたでは、10月4日に発表されるのではと言われています。だとすると、10月20日頃までには市場に投入されるだろうというのは理にかなっているかもしれません。楽しみです。
- 関連記事
-
- OS X Mountain Lion にアップグレード (2012/07/27)
- やっと来た! 日本語 Siri (2012/03/08)
- iTunes in the Cloud が発表になったけれど・・・ (2012/02/22)
- Steve逝く (2011/10/08)
- iPhoneがAUから販売されるという話題でもちきりですね (2011/09/23)
- 慣れてくるとMacのトラックパッドは便利だと思う (2011/09/22)
- AppleのSamsung離れが進んでる。DRAM, NAND flash供給を日本企業にシフトか (2011/09/22)
- iPhone5は発表から発売まで2週間以下? とすると、10月半ばというのはリーズナブル。 (2011/09/22)
- Mac OSX Lion / iMacで起きるグラフィックの不具合 (2011/09/19)
- 第二四半期に販売された携帯電話の世界シェア - ランキングに表示されない会社がSamsung + LG + Appleの合計数以上を売っているという事実 - (2011/09/17)
- iPhone5用のケースデザイン、Case-MateのHPでリークか。 [Cult of Mac] (2011/09/16)
- iPhone5の需要は前例無いくらい凄そうだ・・という分析 [Cult of Mac] (2011/09/14)
- 第二世代 AirPort Express 802.11n [AppleInsider] (2011/09/13)
- HTCは "iPhoneキラー" と呼ばれることを好んでない by "Cult of Mac" (2011/09/13)
- Appleは年内に3,000万個のiPhone5を作る計画らしい [AppleInsider] (2011/09/13)
コメント