スコータイ歴史公園(14)ワット・トラパングーン Wat Traphang Ngoen, Sukhothai
ワット・トラパングーンが他と異なるのは、3つの寺院は全て池の島内だけに寺院建造物があるのに対して、ワット・トラパングーンでは島内には本堂のみで仏塔や礼拝堂は対岸にあります。この寺院の中心的な建物は、スコータイ様式の蓮のつぼみ型をした高さ10mの仏塔と、その東側に建てられた礼拝堂です。礼拝堂跡はラテライト製の柱だけで漆喰製の大きな仏座坐像が残っています。仏塔上部の龕には 4体の Walking Buddha が掘られているのがわかります。
北側隣にも少し小ぶりな仏塔があり、その前にも Walking Buddha の彫像が置かれています。元からこの場所にあったのか、それとも移動されたのかどうかはわかりません。
本堂は、仏像の正面側(東側)の小島にあります。池を北側から回ると橋があり、そこから本堂のある小島に渡ることができます。次の写真は礼拝堂側から撮ったものです。
ラテライト製の土台と柱だけが残っており、本尊が安置されていたと思われる台座もあります。
島に渡る橋の近くから撮った写真がこちら。仏塔、礼拝堂、仏陀の彫像などが見えます。
本堂は聖域で高潔さを象徴するために、あえて池の中の島に造って池で下界と区別する意味もあったのでしょう。池面に映る仏塔は幻想的で一掃美しく見えます。
★ よろしければ、下のバナーをクリックお願いします。
関連したランキングページに移動します。


★ ご協力有り難うございます。
- 関連記事
-
- スコータイ歴史公園 ワット・マハタート Wat Maha That, Sukhothai のライトアップ (2020/02/05)
- スコータイ歴史公園 ワット・マイ Wat Mai Sukhothai (2019/12/20)
- 二度目のスコータイ旅行(2) (2019/12/17)
- 二度目のスコータイ旅行(1) (2019/12/16)
- スコータイ歴史公園(16)ワット・チェディシーホーン Wat Chedi Si Hong, Sukhothai (2019/03/03)
- スコータイ歴史公園(15)ワット・シーサワイー Wat Si Sawai, Sukhothai (2019/03/02)
- スコータイ歴史公園(14)ワット・トラパングーン Wat Traphang Ngoen, Sukhothai (2019/03/01)
- スコータイ歴史公園(13)ワット・サシー Wat Sa Si - リタイ王が眠る寺院 (2019/02/28)
- スコータイ歴史公園(12)ワット・シーチュム(3)Wat Si Chum/ Luang Pho Petch, Sukhothai (2019/02/22)
- スコータイ歴史公園(11)ワット・シーチュム(2) Wat Si Chum, Sukhothai (2019/02/20)
- スコータイ歴史公園(10)ワット・シーチュム(1) Wat Si Chum, Sukhothai (2019/02/19)
- スコータイ歴史公園(9)ワット・ソラサック Wat Sorasak, Sukhothai (2019/02/14)
- スコータイ歴史公園(8)ワット・サパーンヒン Wat Saphan Hin, Sukhothai (2019/02/12)
- スコータイ歴史公園(7)ワット・チャンローム Wat Chang Lom, Sukhothai (2019/02/08)
- スコータイ歴史公園(6)ワット・チェトゥポン Wat Chetuphon, Sukhothai (2019/02/05)
コメント