ワット・インタキン Wat Inthakhin Chiang Mai 1296年、チェンマイの市柱が立てられた寺院
寺院の敷地は大変狭く、礼拝堂 Viharn と仏塔、僧侶の住居からなります。こぢんまりした美しい礼拝堂は、寺院の仏像を祀るために最近になって建設されました。それまでは簡単な小屋に納められていたそうです。この寺院に祀られている仏像は Luang Pho Khao と呼ばれ、1794年にカビラ王の命により作られたものです。
この寺院で最も古い建造物は仏塔 Chedi です。14世紀から15世紀にかけて建造されたものだと言われています。
私が訪れたのは夕方頃でした。修行僧が寺院内を清掃しており、また、仏塔に巻いてあったオレンジ色の布を取り外しているときでした。仏塔に布を巻く意味は良くわかりませんが、チェンマイでも多くの寺院の仏塔に布が巻かれていました。
★ よろしければ、下のバナーをクリックお願いします。
関連したランキングページに移動します。


★ ご協力有り難うございます。
- 関連記事
-
- ワット・ダブファイ Wat Dab Phai Chiang Mai 人々を苦しみから救ってくれる寺院 (2017/12/17)
- ワット・インタキン Wat Inthakhin Chiang Mai 1296年、チェンマイの市柱が立てられた寺院 (2017/12/15)
- ワット・ドゥアンディー Wat Duang Dee Chiang Mai 幸運の寺 (2017/12/14)
- ワット・プラサート Wat Prasat Chiang Mai 仏塔と繋がった礼拝堂がある寺院 (2017/12/12)
- ワット・センファン Wat Saen Fang Chiang Mai ビルマ様式の仏塔が美しい、かつての宮殿 (2017/12/07)
- ワット・パンターオ Wat Phan Tao Chiang Mai 千の窯の寺 (2017/12/06)
- ワット・チェディルアン Wat Chedi Luang Chiang Mai チェンマイで最も有名な寺院 (2017/12/06)
- ワット・チェンユン Wat Chiang Yuen Chiang Mai 長寿の寺 (2017/12/05)
- ワット・パパオ Wat Pa Pao Chiang Mai 城壁北側に位置するシャン・ビルマ様式の寺院 (2017/12/04)
- ワット・マハワン Wat Mahawan Chiang Mai ビルマ様式の美しい仏塔がある寺院 (2017/12/03)
- ワット・ブッパーラーム Wat Buppharam Chiang Mai 麺を食べるドナルドダックが居る寺院 (2017/12/03)
- ワット・プアックホン Wat Phuak Hong Chiang Mai ちょっと変わった仏塔を持つ寺院 (2017/12/01)
- ワット・ムーングンコン Wat Muen Ngoen Kong Chiang Mai 映画「プール」に登場した寺院 (2017/12/01)
- ワット・ロックモーリー Wat Lok Molee Chiang Mai 大きなチェディで有名 (2017/11/30)
- ワット・ジェットリン Wat Jet Lin, Chiang Mai 城壁南東部にあるちょっと変わった寺院 (2017/11/29)
コメント
No title
タイの寺院の屋根の雰囲気がなんとも言えないいい感じですね。
街の空気全体に寺院の穏やかさが流れてる感じがします。
2017-12-16 21:40 ヨッシー URL 編集
Re: No title
コメント有り難うございます。
夕暮れ時だったので、微妙な光加減の中で美しかったです。
タイ寺院の屋根の豪華で細かい装飾は私も好きです。
●●様式とか、色々あるらしいのですが、
私はただ見て楽しめれば、それでいい・・・です。
2018-01-06 09:13 NKJ11 URL 編集