ワット・プラサート Wat Prasat Chiang Mai 仏塔と繋がった礼拝堂がある寺院
この寺院の素晴らしいところは、木製の礼拝堂 Viharn とそれに繋がる仏塔です。クラシック・ランナー様式の美しい屋根と装飾は伝統美を感じます。ワット・プラサートでは、礼拝堂と本堂 Ubosot が一直線に並んでおり、それぞれに仏塔 Chedi があります。奥には鐘楼 Ho Rakan もあります。
本堂 Ubosot は施錠されていて中に入ることはできませんでしたが、入口を飾る豪華なナーガは見応えありました。境内は広くないので見学に時間はかかりません。
仏塔には東西南北の四方に仏像が祀られていることが多いですが、この寺院では仏塔東側の仏像は礼拝堂と繋がったトンネルから見ることができます。礼拝堂と仏塔が繋がった構造は他に見たことがありません。礼拝堂に入ると、奥に仏像の首から下だけ見えます。仏像の顔を拝もうとすると、近くに寄って座り、頭を下げないといけないのです。よく考えられているなぁ・・と感心したり、というか、この仏像は隣接する仏塔の中にあるのです。
寺院の建立年はわかっていませんが、16世紀の終わり頃だと言われています。礼拝堂は 1823年に建設されました。ひっそりとしたたたずまいは、観光客で賑わう有名寺院とは対照的です。ゆっくりと、静かに、伝統的な美しさを堪能できます。
★ よろしければ、下のバナーをクリックお願いします。
関連したランキングページに移動します。


★ ご協力有り難うございます。
- 関連記事
-
- ワット・ダブファイ Wat Dab Phai Chiang Mai 人々を苦しみから救ってくれる寺院 (2017/12/17)
- ワット・インタキン Wat Inthakhin Chiang Mai 1296年、チェンマイの市柱が立てられた寺院 (2017/12/15)
- ワット・ドゥアンディー Wat Duang Dee Chiang Mai 幸運の寺 (2017/12/14)
- ワット・プラサート Wat Prasat Chiang Mai 仏塔と繋がった礼拝堂がある寺院 (2017/12/12)
- ワット・センファン Wat Saen Fang Chiang Mai ビルマ様式の仏塔が美しい、かつての宮殿 (2017/12/07)
- ワット・パンターオ Wat Phan Tao Chiang Mai 千の窯の寺 (2017/12/06)
- ワット・チェディルアン Wat Chedi Luang Chiang Mai チェンマイで最も有名な寺院 (2017/12/06)
- ワット・チェンユン Wat Chiang Yuen Chiang Mai 長寿の寺 (2017/12/05)
- ワット・パパオ Wat Pa Pao Chiang Mai 城壁北側に位置するシャン・ビルマ様式の寺院 (2017/12/04)
- ワット・マハワン Wat Mahawan Chiang Mai ビルマ様式の美しい仏塔がある寺院 (2017/12/03)
- ワット・ブッパーラーム Wat Buppharam Chiang Mai 麺を食べるドナルドダックが居る寺院 (2017/12/03)
- ワット・プアックホン Wat Phuak Hong Chiang Mai ちょっと変わった仏塔を持つ寺院 (2017/12/01)
- ワット・ムーングンコン Wat Muen Ngoen Kong Chiang Mai 映画「プール」に登場した寺院 (2017/12/01)
- ワット・ロックモーリー Wat Lok Molee Chiang Mai 大きなチェディで有名 (2017/11/30)
- ワット・ジェットリン Wat Jet Lin, Chiang Mai 城壁南東部にあるちょっと変わった寺院 (2017/11/29)
コメント