HDR写真作成アプリはどっちがいいか 【その2】 Photomatix Pro 6 vs Aurora HDR 2018
まず、HDR写真とは・・・ 単純に言うと、明るい部分と暗い部分を平均化して全体を綺麗に見せることです。コントラストや全体のトーンを調整することで、カメラではとらえられない実際に目で見たときの「印象色」を再現することができるのだと思います。HDR処理をすると、ぱっと見は、ハッと驚くほど綺麗になります。でも、ほんとにそこまで綺麗だったのか? という疑問もわくわけです。
たとえば、次のような写真。中央の金色の美しい門と少し暗い周りの木陰、言葉で言い表すのは難しいけれど、うっそうと茂った深いがあります。カメラがとらえた画像では明暗の差がありすぎて感動が伝わってきません。それをHDR処理するとみごとに綺麗な写真になりました。
Aurora では自動で調整(初期設定)されるので、その画像でも綺麗です。
Photomatix と Aurora ではトーンマッピングのアルゴリズムが異なるのでしょう。出来映えは違っていて、Aurora の方が多少明るく見た目綺麗な写真に仕上がります。どちらが良いかは好みですけど。
HDR写真だとトーンが均一化されるために全体がのっぺりした感じになります。明るさ、彩度でごまかして眠い感じを無くしているような気もします。色だけ見るとほんとに綺麗ですけどね。
でも、実際に見たときはどうだったのでしょう。全体がこんなに明るくはなくて、おそらく、周りの木々はうっそうと茂った深みというか暗い空気感みたいなのがあったと思います。人間の目と脳は遠くにあるものは少し暗く見えたり、くすんで見えたりもします。全面が明るくなってしまうと、写真に奥行きが無くなって「自然」な感じがしなくなるのも事実です。
では、どうするか。Photomatix には元画像をブレンドする機能があります。これを使うと、不自然な HDR画像を「自然」に近づけることができるのです。Aurora にもレイヤーを作ってブレンドする機能はありますが、現状では不完全としか言いようがありません。結果を見れば一目瞭然。調整した画像に適正露出で撮った元画像を50%ブレンドしたものが次の写真です。
Photomatix では画像のズレはありませんが、Aurora ではブレブレです。手持ちで写真を撮っていると、ブランケットの間にズレが生じているのです。
写真の出来としてはどうでしょうか。HDR調整しただけのものより、周りの木々が暗くなって、かつ、黄金の門も浮き出てきているような感じがします。HDR画像をより「自然」に近づけたいなら Photomatix の方が優れているのではないかと思える例です。
使い勝手の点では、Photomatix は前回処理した設定が保持されるので次の写真に簡単に適用できます。Aurora では毎回初期設定で表示されます。手ぶれによる画像のズレ処理も Photomatix の方が優れているように感じています。動きがある被写体も Photomatix ではプレビューを見ながら調整ができますが、Aurora では表示も無く一発勝負です。しかも、毎回設定を開いてチェックを付けないといけない。
処理スピードは、体感的に、Photomatix の方が倍くらい速いです。写真が沢山ある場合に重宝します。
どちらも一長一短です。ですが、詳細な色補正までできて Mac 写真アプリの機能拡張としても使える Aurora がお薦めなのは変わりありません。ただ、Photomatix には安価な Essential(簡易版)があるので、それで HDR写真を体感してみるのも良いかもしれません。ま、どちらのアプリもトライアル版があるので、それで効果を確かめてみることですね。(笑)
★ よろしければ、下のバナーをクリックお願いします。
関連したランキングページに移動します。


★ ご協力有り難うございます。
- 関連記事
-
- マックで写真管理 Adobe Lightroom + Mac写真App (2019/03/13)
- Adobe Lightroom を使って写真を印象色に補正する (2019/03/11)
- SONY α7R III を買って良かったと思うこと (2018/11/20)
- 綺麗な写真で記憶を残したい やっぱり絞り優先撮影がいい (2018/11/16)
- 久しぶりにカメラに食指が動き衝動買い やっぱり写真は解像度かな (2018/11/12)
- 春爛漫 桜が綺麗です - 桜は何色? Aurora アプリで綺麗に補正 (2018/04/02)
- HDR写真作成アプリはどっちがいいか 【その2】 Photomatix Pro 6 vs Aurora HDR 2018 (2017/12/11)
- カメラで撮った RAW データがいらない 3つの理由 (2017/12/10)
- HDR写真作成アプリはどっちがいいか Photomatix Pro 6 vs Aurora HDR 2018 (2017/12/09)
- HDR写真作成の定番アプリ Photomatix Pro (2017/11/24)
- Mac Affinity Photo を使って失敗写真をよみがえらせる (2017/10/13)
- Affinity Photo や Photoshop CC 2017 で写真のかすみを除去する (2017/10/12)
- 写真のバックアップはどうしてる? - Cloud Service 比較 (2017/08/21)
- 写真にGPS位置情報を書き込む便利アプリ Photo Meta Edit (2017/08/09)
- 写真に位置情報を貼り付ける myTracks(つづき) (2017/07/01)
コメント