とぐろ巻いたナーガが居る寺院 ワット・スリケルディ Wat Sri Kerd Chiang Rai
正門を入るとすぐ目の前に本堂 Ubosot があります。ランナー様式の建物ですが、特徴的なのはその入口に横たわるとぐろを巻いたナーガ。こういうのは初めて見ました。蛇など長いものが嫌いな筆者にとっては、なんとなく生々しくて近寄りづらかったです。
本堂の入口は開いていましたが、柵がしてあり残念ながら中まで入ることはできませんでした。画質は悪いですが、ご本尊はこんな感じで、ちょっとぽっちゃりした仏像でした。
仏塔 Chedi は伝統的なランナー様式です。古い Chedi を覆い被すように新しい Chedi が作られたとのことです。
わざわざ足を運ぶほどの寺院ではありませんが、城壁跡めぐりやワット・プラノン見物に行く途中に寄ると良いです。寺院の中に学校があるのか、境内で子供達が沢山遊んでいました。
★ よろしければ、下のバナーをクリックお願いします。
関連したランキングページに移動します。


★ ご協力有り難うございます。
- 関連記事
-
- 大きな黄金の仏座像が目印 ワット・ムンムアン Wat Mung Muang Chiang Rai (2017/11/21)
- 幸運をもたらす寺院 ワット・スリブンルアン Wat Sri Bun Rueang Chiang Rai (2017/11/20)
- とぐろ巻いたナーガが居る寺院 ワット・スリケルディ Wat Sri Kerd Chiang Rai (2017/11/20)
- 巨大な涅槃仏と赤門が特徴的な ワット・プラノン Wat Phra Naon(別名ワット・チェタン) (2017/11/20)
- チェンライで最も格式の高い寺院の一つ ワット・プラシン Wat Phra Singh Chiang Rai (2017/11/20)
- メーンライ王の遺灰を収めた仏塔がある ワット・ドイガムムアン Wat Doi Ngam Muang Chiang Rai (2017/11/18)
- ワット・プラタート ドイ チョム トン Wat Phrathat Doi Chom Thong チェンライの原点にある寺院 (2017/11/18)
- エメラルド仏陀が発見された寺 チェンライのワット・プラケオ Wat Phra Kaew (2017/11/16)
- チェンライで唯一現存する木造の仏堂がある寺院 ワット・ミンムアン Wat Ming Muang Chiang Rai (2017/11/14)
- チェンライのワット・チェットヨート Wat Jet Yod Chiang Rai (2017/11/12)
- チェンライで一番優雅で美しい寺院 ワット・クランウィアン Wat Klang Wiang (2017/11/10)
- チェンライのブルーテンプル ロンスアテン寺院 Rong Suea Ten (2017/11/09)
- チェンライ観光1日目 とりあえずタクシー使ってワット・ロンクン(白い寺院)へ (2017/11/09)
コメント