Mac OS X Lion 復旧ディスクアシスタント
OS X Lionのシステムリカバリー用ディスクの作成ツールがアップされました。
アップルさん純正のアプリなので、一応安心して早速作成してみました。
ダウンロードはここから。
用意するディスクは、USBハードドライブとのことですが、USBメモリでもOK。少なくとも1GBの容量があればよいとのこと。
注意点は、リカバリーディスクを作る際、USBメモリのデータは全部削除されます。
そのほか、色々と細かい説明は Support.apple.com に記載されています。
まずは、Recovery Disk Assistantのダウンロードして早速ディスクの作成。

どのディスクに作成するか選択画面が出ますが、くれぐれもディスクを間違えないように。
記録されていたデータは全部綺麗さっぱり削除されてしまいます。確認はありません。
USBメモリは認識されましたが、SDメモリは当然不可でした。
復旧ディスクが無事作成されたら 結果 が表示されます。

復旧ディスクを使用するには、USBメモリを接続した状態で Optionキーを押しながら再起動して、復旧ディスクを選択するとのことです。
気になるファイル容量ですが、ディスクが作成されてもデスクトップにはドライブ表示されません。
ファインダーで見てもなにも見えない。
しかたないので、「このMacについて」からストレージを見てみましたが、ここにもディスク使用状況は表示されません。ハードウェアの構成概要からUSBを選択して見てみると、ありました。

Lionがプレインストールされている機種と、Snow LeopardからLionにアップグレードした機種では、復旧ディスクの内容は異なるのでしょう。前者では、作成した機種でしかディスクは使用できませんが、アップグレードの場合は、同じくアップグレードした他の機種にもディスク使用可とのことです。
TimeMachineも動かしてるし、どれだけこのディスクが必要かわかりませんが、まずは安心。
長年Macと付き合っていると、いつ何が起こるかわからない・・という経験を沢山しましたからね。
アップルさん純正のアプリなので、一応安心して早速作成してみました。
ダウンロードはここから。
用意するディスクは、USBハードドライブとのことですが、USBメモリでもOK。少なくとも1GBの容量があればよいとのこと。
注意点は、リカバリーディスクを作る際、USBメモリのデータは全部削除されます。
そのほか、色々と細かい説明は Support.apple.com に記載されています。
まずは、Recovery Disk Assistantのダウンロードして早速ディスクの作成。

どのディスクに作成するか選択画面が出ますが、くれぐれもディスクを間違えないように。
記録されていたデータは全部綺麗さっぱり削除されてしまいます。確認はありません。
USBメモリは認識されましたが、SDメモリは当然不可でした。
復旧ディスクが無事作成されたら 結果 が表示されます。

復旧ディスクを使用するには、USBメモリを接続した状態で Optionキーを押しながら再起動して、復旧ディスクを選択するとのことです。
気になるファイル容量ですが、ディスクが作成されてもデスクトップにはドライブ表示されません。
ファインダーで見てもなにも見えない。
しかたないので、「このMacについて」からストレージを見てみましたが、ここにもディスク使用状況は表示されません。ハードウェアの構成概要からUSBを選択して見てみると、ありました。

Lionがプレインストールされている機種と、Snow LeopardからLionにアップグレードした機種では、復旧ディスクの内容は異なるのでしょう。前者では、作成した機種でしかディスクは使用できませんが、アップグレードの場合は、同じくアップグレードした他の機種にもディスク使用可とのことです。
TimeMachineも動かしてるし、どれだけこのディスクが必要かわかりませんが、まずは安心。
長年Macと付き合っていると、いつ何が起こるかわからない・・という経験を沢山しましたからね。
- 関連記事
-
- HTCは "iPhoneキラー" と呼ばれることを好んでない by "Cult of Mac" (2011/09/13)
- Appleは年内に3,000万個のiPhone5を作る計画らしい [AppleInsider] (2011/09/13)
- ドイツでGalaxy Tab販売禁止の裁決 [AppleInsider] (2011/09/10)
- huluをめぐる最近の噂 (2011/09/07)
- Apple Store いろいろ - 最初のApple Store から10年 - (2011/09/04)
- フォントの良くわからないお話 - Macでカラー絵文字 - (2011/08/31)
- SamsungがAppleに対抗するためwebOSを購入するかも by AppleInsider (2011/08/30)
- ライオンの調教は続く - アップデートして良かったですか? - (2011/08/27)
- MobileMe利用者を狙ったネット詐欺師に注意! - iCLOUDへのアップグレード - (2011/08/27)
- British AirwaysではキャビンアテンダントにiPadを (2011/08/27)
- やはりiOSはマルウェアに対して安全だった。Android最悪! (2011/08/24)
- United Airlinesがパイロット向けに11,000台のiPad採用へ (2011/08/24)
- Appleに関する噂 - 8GB iPhone 4とか iPhone 5 のうわさ - (2011/08/24)
- Mac OS X Lion 復旧ディスクアシスタント (2011/08/09)
- ライオンの調教 (2011/08/08)
コメント