チェンマイ寺院マップ 二日間でどこまで制覇できるかなぁ。。。
チェンマイで一番有名な寺院はワット・ドイステープですね。ですが、今回は行きません。城壁内とその周辺だけに絞って行く事にしています。城壁を中心として寺院マップを作ってみました。時間が限られるので全部行けるかどうかわかりませんが、赤い寺院マークを付けたところには是非行きたいなと思っています。
寺院をクリックすると簡単な説明文と写真が出るようにしています。このマップを見ながら散策する予定です。
チェンライからはバスで移動することにしています。タイってどうして鉄道駅やバスターミナルを市街地から離れた場所に作るのでしょうね。市街地の渋滞を避けるためでしょうか。チェンマイのバスターミナルもこの地図の範囲には入って無くて、もっと東側にあります。鉄道駅もピン川の東側です。
チェンライも新しい第二バスターミナルは市街地からかなり南側に行ったところにあります。市中心部に第一バスターミナルがありますが、そちらは主に近郊路線だけです。長距離バスは南の方の第二バスターミナルまで行かないといけません。ですが、色々調べてみると、チェンライからチェンマイまでのグリーンバスは、どうやら市中心部の第一バスターミナルから出ているようなので安心しました。3時間のバスの旅も楽しみです。
★ よろしければ、下のバナーをクリックお願いします。
関連したランキングページに移動します。


★ ご協力有り難うございます。
- 関連記事
-
- チェンライからチェンマイまでは、バスで約3時間 (2017/11/22)
- タイ前国王の葬儀場で行われている特別展示に行って来ました (2017/11/21)
- チェンライ観光 寺院巡り (2017/11/21)
- 異様な形をしたチェンライ・クロックタワー Chiang Rai Clock Tower (2017/11/19)
- チェンライで何故カレー屋さん? (2017/11/18)
- JAL C-Class の機内食 羽田-バンコク深夜便 (2017/11/08)
- 出国前のルーチン (2017/11/07)
- チェンマイ寺院マップ 二日間でどこまで制覇できるかなぁ。。。 (2017/11/07)
- タイのプミポン前国王の特別展示が 11月30日まで開催 @王宮前広場 (2017/11/04)
- 黄金の丘 Wat Saket かつては随一の展望を誇った歴史ある場所 (2017/10/31)
- バイヨーク・タワー II - バンコクで一番高い場所からの眺望 (2017/10/30)
- ミレニアム・ヒルトン・ホテル 屋上からの眺望 (2017/10/29)
- サンタクルーズ教会 タクシン王朝時代から続くポルトガル教会 (2017/10/28)
- 今日は、タイのプミポン前国王の葬儀 (2017/10/26)
- マハチャイ線の始発駅 バンコク・トンブリ地区にあるターミナル駅 ウォンウィエンヤイ駅 (2017/10/24)
コメント