fc2ブログ
2017/10/21

Mac mini は生まれ変わるのか !?

refurb-mac-mini-2014-gallery.jpeg 
MacRumors によると、読者の一人が Apple mini について Apple CEO の Tim Cook にメールを送ったところ、「今はまだ何も言えないけど、Mac mini は将来的に Apple 製品ラインナップの重要な一部になる」と返信が来たそうです。3年に渡って更新されていない Mac mini がどのように変貌するのか楽しみです。iMac Pro が誕生して、Apple の PC は全てディスプレイ一体型になるので、単体 PC として主要なラインナップの一つになる可能性はあります。

Mac mini が登場したのは 2005年の1月です。当時はまだ Power PC の時代だったのですね。2006年には Intel Core Duo を搭載してアップデートされました。その後、2007年、2009年、2010年、2011年、2012年と、毎年アップデートされてきましたが、8代目となる 2014年の発売以来、3年間もそのままになっています。上記の読者も、このまま Mac mini は無くなってしまうのか・・との思いからメールを書いたのでしょう。

Mac mini 現行機種のスペックは、Intel Core i5 / i7 "Haswell" を搭載して最大プロセッサスピードは 3.0 GHz (Max 3.5 GHz) なので、最新型の iMac と比べるとかなり見劣りします。大きさは、19.7cmの正方形で厚さはわずか3.6cm、重さは約1.2kgです。うちの iMac も2014年製なので、基本性能はさほど変わりません。

mac-mini-specs-ports-201410.jpeg 

現行の最新機種に比べるとスペックは確かに劣りますが、Net 中心の使用だと特に遅さは感じないです。Adobe Photoshop CC もストレス無しに使えています。今後、 3DだのARだのが増えてくるとパワー不足を感じるかもしれませんが、2D中心の世界だと今よりもハイスペックである必要はないような気がします。

早ければ来年秋頃には発売になるかもしれませんね。


★ よろしければ、下のバナーをクリックお願いします。
  関連したランキングページに移動します。


★ ご協力有り難うございます。
関連記事

コメント

非公開コメント