ニューヨーク・ワシントンスクエア・パーク - のんびりするならココ
ワシントンスクエアの辺りが公共の公園になったのは1827年と言われています。その後にダウンタウンから北に移ってきた富裕層の住宅が、今でも公園のすぐ北側に残っています。1870年には、公園の再設計が行われて現在の公園の形が整えられました。1889年にはワシントン大統領就任100周年を記念して木造のアーチが建設され、その3年後にはパリのエトワール凱旋門をモデルにして、現在も残る大理石製の凱旋門に建て替えられました。公園の真ん中にある噴水は1852年に原型が作られて、1872年に改築されています。
ニューヨークと言えば五番街。その始点になっているのがワシントンスクエアです。凱旋門の下からは真っ直ぐに伸びる五番街を見ることができます。
今から約30年近く前になりますが、当時、マンハッタンには良く行っていて、何をするでもなく、ただベンチに座って本を読んだりして半日ほど過ごしていたことがあります。とにかく、のんびりとゆっくりした時間を過ごしてリフレッシュしていたものです。ニューヨーク大学が直ぐ南側にあるので、近くにはちょっとしたカフェも沢山あって長時間滞在しても飽きません。
夏はストリートパフォーマーだけでなく、噴水で水浴びする人も沢山います。セントラルパークとは比べものにならないほど小さいですが、いつも活気が溢れていて、そこに居るだけでなんだか楽しい気分になります。さすがに冬は木々も葉を落として寒々としてますが。(笑)
★ よろしければ、下のバナーをクリックお願いします。
関連したランキングページに移動します。


★ ご協力有り難うございます。
- 関連記事
-
- 世界最大の鉄道駅 Grand Central Terminal, New York City (2018/05/24)
- ニューヨーク・マンハッタンの Avenue と Street のお話 - ニューヨークの都市計画 (2018/05/22)
- ニューヨークのストリートアート (2018/05/18)
- ニューヨーク SOHO の入口にある壁のモニュメント "The Wall" (2018/05/17)
- 100年前、ニューヨークにあった巨大デパート Siegel-Cooper Department Store (2018/05/16)
- ニューヨーク Macy's デパートの歴史 (2018/05/12)
- 誰もが知るジュエリーブランド Tiffany もニューヨーク生まれ (2018/05/02)
- ニューヨーク生まれの二大服装品ブランド Brooks Brothers と Lord & Taylor (2018/04/28)
- ウェストビレッジのハドソン川沿いピア45 - 心地よい風を受けてまったりできるお気に入りの場所 (2017/10/15)
- ニューヨーク・ワシントンスクエア・パーク - のんびりするならココ (2017/10/14)
- ニューヨークの古き良き時代を垣間見る - Ladies Mile を歩く (2017/10/10)
- ニューヨーク・マンハッタンを一望できるお気に入りの場所 (2017/10/09)
- ニューヨークの楽しみ方 - 私の場合は町歩き (2017/10/09)
- 旅の思い出 - ニューヨーク High Line (2017/08/27)
- 旅の思い出 - 憧れの町 ニューヨークへ 1986年 (2017/08/23)
コメント