タイに魅せられて・・・
ドンムアン Don Mueang 国際空港(1997年撮影)
翌年、テレビかなにかでチェンマイのことを偶然知りました。タイ北部の古都で落ち着いた綺麗な町だと紹介されていました。当時、会社帰りに HIS さんのオフィスがあったので、ふらっと寄って見たのがきっかけで一週間後にはチェンマイに居ました。直行便はないのでバンコク経由で、帰りにはバンコクに数日滞在しました。その時、タイに対する印象が180度変わってしまったのです。
滞在したホテルから撮ったチェンマイ旧市街の様子 Wat Chedi Luang が見えます
バンコクには、日本人には経験の無いような何とも言えない活力があって、そうかと思うと、古い町並には、いつしか日本人は忘れてしまった昔の日本を思い起こさせるような趣がありました。もちろん、感じ方は人それぞれなので、単に私がそう感じたと言うことだけで、私自身、昔の日本のことも良く知らないですからね。
当時、スカイトレイン BTS の工事真っ最中でシーロム通りは滅茶苦茶渋滞していました。この写真は Rama IV とシーロム通りの交差点辺りで、奥に見えるのが BTS Sala Deang駅
暑くてムリ! と思っていた気候も、それが、何もしたくないほどの “無” にしてくれて、その感覚が心地よかったかなぁ。それ以来、気が向くままに思いついたときにサクッとバンコクに行くようになったわけです。飛行機と宿だけ決めて、それ以外は何も決めない。気が向けば街歩きしたり、一日中ホテルに居たこともしばしばあります。当時は携帯電話などもまだ普及して無くて持ってなかったので、会社から連絡がくることもないし。ある意味、現実逃避とも言える究極の贅沢な旅をしていたのかもしれません。そうさせたタイという国、何故だか自分でも良くわからないけど、あの地に逃げ込むように何度も行くことになりました。
その頃に出会った本があります。下川裕治さんの「アジアの誘惑」です。それ以来、少しだけはまって「アジア極楽旅行」「バンコク下町暮らし」「週末アジアに行ってきます」など読みまくり、ますますタイという国が好きになっていった感じです。アジア系の旅行本は色々と読んでまして、風俗や裏社会、薬物系の話題を取り上げたものも色々とありました。知識として知る分は、それもまた楽しかったです。
何故だかわからないままタイに魅せられて、初タイから22年、数えてみたら、なんと・・・ 今年の9月に訪タイしたのが、ちょうど50回目でした。総滞在日数は、これまた驚くことに 380日くらい。1年以上も居たことになります。
何をしたか? 観光らしいことはほとんどやっていません。沢山寺院があるくらいは知ってますが。。。(笑) 所詮、気まぐれな旅なので、気が向いたときに街歩きするのが基本ですから。当時は Google Map などの便利ツールはなかったので、自分がどの辺りに居たのか、さっき行った立派な寺院は何だったのか・・・など、後日思い出しながら確認していました。
22年も経てば当然年も取ってしまうわけで、体力的にも衰えてきて、ただひたすら街歩きするのも辛くなってきました(笑)。最近思っていることは、何らかのテーマだけは決めて訪タイすること。タイの鉄道事情だったり、寺院だったり。まぁ、普通の観光旅行とは全く違いますかね。
ふとした繋がりから、“憧れ”的存在の 下川さんにもタイで何度もお会いできる機会があって、最近は美味いタイ料理をご一緒させて頂いています。
と言うことで、体力が許す限り、今後もタイには行くでしょう。(笑)
関連したランキングページに移動します。


★ ご協力有り難うございます。
- 関連記事
-
- オリンピックの聖火リレー 2020 TOKYO ではリレーであってリレーで無い! (2019/07/30)
- 今日から「令和」 でも、Mac はしばらく「平成」のまま (2019/05/01)
- Google Maps がリニューアル 地球儀表示になって使いやすくなった (2018/08/06)
- タバコのお話(2) 空港ターミナル内での喫煙事情 (2018/06/22)
- タバコのお話 タイでは電子タバコはアウトです (2018/06/20)
- Internet Neutrality ネットの中立性って? (2018/06/18)
- エスカレーターで左に立つか右に立つか エスカレーターの歴史 (2018/06/11)
- 和歌山の熊野古道も Google Street View で見られるようになったのだそうです (2018/05/15)
- 気まぐれな Mac に悩まされる (2017/11/19)
- Apple Pay はやっぱり便利・・・・かな? (2017/11/05)
- チェンライ観光 急ですが来週行ってきます (2017/11/04)
- かなりヤバい SONY aibo 予約受付中 (2017/11/01)
- タイに魅せられて・・・ (2017/10/13)
コメント