macOS High Sierra - Quick Time で Apple TV 4K に 4K出力
Apple TV 4K のトップ画面を Quick Time でキャプチャした画像
MacBook Pro では何故か Quick Time から AirPlay 出力できなくて、デスクトップのTopバーにあるAirPlayから出力したのが間違いだったのかもしれません。iMacを High Sierra にアップデートして、Quick Time で出力先を AirPlay にすると、テレビ画面には 4K 出力されていました。ディスプレイ設定を見てみると MacBook Pro で表示されていた 1080p は出てきませんでした。機種によって何か違うのか、よくわかりません。
いずれにしろ、iMac から Apple TV 4K に 4K出力できることがわかって、ほっとしました。
写真については、Macの写真アプリから直接 AirPlay 出力することができません。Apple TV 4K 側の写真アプリから見ろと言うことですね。そのためには、やはり写真は Mac写真アプリで管理しないと 4K解像度で見れないということ。。。iPhoneから写真を AirPlay で出力しても 4K画像で表示されません。
※ 4K Photoなどの tvOS アプリを使えば 4K解像度の画像を見ることはできます。
ちなみに、High Sierra にしなくても、macOS Sierra の Quick Time でも AirPlay 4K 出力されていることも確認しました。定番の VLCアプリを入れてみましたが、もちろん 4K で再生できました。4K動画をサーバーに置いておけば、Macを立ち上げなくても VLCで見ることができて便利です。
High Sierra にアップデートした iMac でも今のところ問題は起きていません。以前から使っているアプリはほとんど普通に動いています。何故だか、 Photo Shop の立ち上がりが非常に早くなったのは気のせいでしょうか。ファイルシステムはもちろん HFS+(ジャーナリング)のままです。
アプリが普通に動くことが確認できたので、気が向いたら、ゴミの消去を兼ねてクリーンインストールすることにします。
★ よろしければ、こちらをクリックお願いします。
バナーのランキングページに移動します。


★ ご協力有り難うございます。
- 関連記事
-
- Apple TV に Amazon Prime がやってきた tvOS 11.2 (2017/12/07)
- iMac がご機嫌斜め OSのアップデート失敗で起動しない (2017/12/07)
- ニューヨークの MetroCard が廃止の方向に - NFCへの切り替えを来年度から開始 (2017/10/24)
- Mac mini は生まれ変わるのか !? (2017/10/21)
- iOS 11.1 で使えるようになる新しい絵文字 Emoji (2017/10/07)
- iMac - macOS High Sierra アップデート後の不具合(2)セーフモード起動で解決 (2017/10/03)
- macOS High Sierra にアップデート後の不具合について (2017/09/29)
- macOS High Sierra - Quick Time で Apple TV 4K に 4K出力 (2017/09/26)
- macOS High Sierra - MacBook Pro に難なくインストール。AirPlay は Apple TV 4K への 4K 出力をサポートしてない! (2017/09/26)
- 少しでも軽く、macOS High Sierra をクリーンインストールするための準備 (2017/09/21)
- iPhone 7 Plus を iOS11 にアップデート 難なく無事完了 (2017/09/20)
- iPad Pro 10.5 inch を iOS 11 にアップデート - Safari とマルチタスキングに不具合? (2017/09/20)
- macOS High Sierra - 新しいファイルシステム APFS はFusion Driveをサポートしない (2017/09/19)
- App Store が iTunes から独立 (2017/09/16)
- Appleロゴが真っ黒になった日 (2017/08/27)
コメント