10月のタイ訪問は要注意 プミポン前国王の葬儀が10月25~29日に行われます
2017年9月13日にサナームルアン南東方面から撮影
多くのタイ国民が経験したことのない国王の葬儀です。火葬日の26日は公休日にすることが決まっていますが、葬儀の期間、そしておそらくその前後もバンコク市内、特にグランドパレス一帯は大規模な交通規制により観光客が近寄るのは難しくなると予想されます。また、飲食店などはこの期間を定休日とするところも出てくるのではないでしょうか。
City Pillar Shrine境内から見た建築途中の火葬場
葬儀場は王宮北側にあるサナームアンに新設されています。チュラロンコン王(ラーマ V世)以来の最大規模の葬儀場になるとのことです。9月13日に行ったときはまだ建築中でした。当日が特別な日であるとの情報はありませんでしたが、王宮からサナームルアン一帯は交通規制されており、喪服を着た数千人ものタイ人がグランドパレスとサナームルアンに集まっていました。王宮は観光客の出入りも見られましたが、葬儀場が建設されているサナームルアンには近寄ることもできませんでした。
10月はこの行事以外に下記もあります。
10月5日(木)オークパンサーで禁酒日
10月13日(金)ラーマ IX世 記念日
10月23日(月)チュラロンコン大王 記念日
★ よろしければ、こちらをクリックお願いします。
バナーのランキングページに移動します。


★ ご協力有り難うございます。
- 関連記事
-
- タイのプミポン前国王(ラーマ9世)の王室葬儀が 10月25~29日に行われます (2017/10/03)
- Icon Siam 大型商業施設 - トンブリ地区 チャオプラヤ川沿いの再開発 (2017/09/29)
- バンコク・ファランポン駅 - あと二年で役目を終える中央駅 (2017/09/26)
- 街中にある想像を絶する巨大な廃虚 バンコク、サトーン・ユニーク・タワー (2017/09/20)
- 香港映画のロケ地にもなった趣のある廃墟 バンコク旧税関ビル (2017/09/19)
- バンコクの美しすぎる廃墟 旧イースト・アジアティック・カンパニービル (2017/09/19)
- バンコクの三大廃墟を一望する (2017/09/18)
- 10月のタイ訪問は要注意 プミポン前国王の葬儀が10月25~29日に行われます (2017/09/18)
- ラックムアン City Pillar Shrine, Bangkok バンコクの繁栄を祈願するため最初に造られた建造物 (2017/09/17)
- 廃墟となり魚に占領されたモール New World Shopping Mall の今 (2017/09/17)
- バンコクで一番古いマーケット Nang Loeng Market (2017/09/17)
- バンコクの旅も最終日 とにかく疲れました - 鉄道編 (2017/09/15)
- トレンディーな町、バンコク・トンローにあるお洒落な珈琲店 Pacamara (2017/09/14)
- バンコクの鉄道事情 - 路線間の乗り換えがとにかく大変(2) (2017/09/12)
- バンコクの鉄道事情 - 路線間の乗り換えがとにかく大変(1) (2017/09/12)
コメント