iOS 11 コントロールセンターはより使いやすく変わる
iOS 11 からコントロールセンターは全画面表示できます。そして登録項目も大幅に増加し、しかも表示と非表示を「設定」で選択できるのです。選択できる純正アプリは下記の通り。
3D Touch もコントロールセンターで使えるようになります。たとえば、Musicアプリでは大きなパネルが開いて曲情報を見ることもできるし、操作オプションが表示されます。
iPadではコントロールセンターの表示は異なっていて、画面左側に App Switcherも表示されます。
iOS 11 に関しては、下記のブログもご覧ください。
★ よろしければ、こちらをクリックお願いします。


★ ご協力有り難うございます。
- 関連記事
-
- タイでも Google オフラインマップが使えます (2018/12/03)
- 進化を続ける Apple の地図アプリ - もはや Google Maps を越えた使えるアプリに (2018/07/07)
- 耳年齢はいくつ? - Bluetooth イヤホンの音はどれくらい劣化しているのか (2018/04/10)
- 旅の強い味方、看板の文字を翻訳する グーグル翻訳アプリ (2018/01/28)
- iOS 11.2 で、のろまな計算機が改善される iPhone (2017/11/02)
- 意外と簡単!Workflow アプリ / iOS を使ってみる (2017/08/26)
- iOS 11 コントロールセンターはより使いやすく変わる (2017/08/13)
- iOS 11 で動作しない 32bit iPhoneアプリ (2017/08/10)
- Siri が間もなく日本語対応か (2012/02/09)
- 手放せないiPhoneアプリ 16選 (2011/09/01)
- NYC 9.11 メモリアル画像、映像アプリが期間限定で無料 (2011/08/30)
コメント
Apple Watch 知能化
2017-08-13 23:05 Apple Watch 知能化 URL 編集