iPhone のウザい広告を消す デスクトップ用サイトを表示
iPhoneでブログなど見ていると様々な広告が出てきます。画面の一部を占拠する固定された広告はさほど厄介ではないけれど、もわ〜っと沸き上がってくるようなフローティング広告(オーバーレイ広告)には閉口します。無料で場所を貸して頂いている FC2 さんに文句言うわけではないですが、少しでも多く、間違ってでもクリックさせようとする策(商売ですから)なんでしょうが、あまりにウザすぎるとアクセス数が下がって逆効果なんじゃないでしょうか。
★ よろしければ、こちらをクリックお願いします。

★ ご協力有り難うございます。
ポップアップや追跡型と言われる広告は純正の Safari を使えば「設定/Safari」である程度防ぐことが出来ます。ポップアップブロックとコンテンツブロッカーがそれです。AdBlockerアプリなどをインストールすると、たちまち広告は表示されなくなります。(広告のあった場所は空欄で真っ白になりますが)Java Scriptをオフにするという手もありますが、これでは一部のサイトが表示できなくなるのでお薦めしません。
話を戻して、一番厄介なフローティング広告をどうやって消すか。これ、厄介なことに AdBlockerなどを ON にしていても消えないんです。
消す簡単な方法があります。このフローティング広告はスマホだから表示されるのであって、デスクトップでは見たことないですよね。だったら、デスクトップ表示にすると消えるのではないかと。
Safari でデスクトップ表示に切り替えるのは簡単です。FC2ブログを iPhone で表示すると、もわ〜と沸き上がるように広告が表示されます。
もっと簡単に表示変更することもできます。
上の図は、デスクトップ表示に切り替えた後です。広告がなくなるだけでなく、むしろ見やすいかも。もとに戻すときは、別タブでブックマークから開くか、Safari を再起動してブックマークからひらくとスマホ用表示に戻ります。デスクトップ用表示でリンクをクリックするとスマホ用表示で表示されます。
万能とはいなかかもしれませんが、少なくともFC2ブログではフローティング広告消えました。
★ よろしければ、こちらをクリックお願いします。


★ ご協力有り難うございます。
- 関連記事
-
- HEIF vs JPEG - iOS 11 で新フォーマット採用、写真はどちらで保存しますか? どっちが良いか試してみた。 (2017/10/05)
- 中国製偽物 iPhone 7 の品質には驚かされます。見ただけでは判別不能 (2017/08/31)
- iOS 11 に更新するための準備 - iPhone の対応状況を調べる (2017/08/31)
- iOS 11 で iPhone 7 Plus のポートレートモードが進化する (2017/08/20)
- iPhone カメラの焦点距離がどれくらいか調べてみた (2017/08/14)
- 旅の必需品 iPhoneだけでは物足りない、やっぱりデジタルカメラは必須 (2017/08/14)
- Apply Pay 使ってますか? (2017/08/11)
- iPhone のウザい広告を消す デスクトップ用サイトを表示 (2017/08/11)
- iPhone のうるさいカメラについて なぜ消音できない? (2017/08/11)
- ガラケーから iPhone への乗換キャンペーン 携帯ユーザーはスマホに乗り換えるのか? (2017/08/11)
- 今日はiPhone誕生から10周年 (2017/06/29)
- iPhone 4S から AirPlay で音楽を聴く (2012/02/25)
- iPhone 4S に貼る最高のフィルム (2011/11/19)
- 使わなくなった iPhone 4 をリモコンにする。BeaconとUnity Remote (2011/11/16)
- iPhone4Sの電池問題 (2011/11/16)
コメント